株式会社プロシスネット
プロシスネットは御社が抱える課題の解決策を一緒に考え、総合的な業務の効率化を提案いたします。
赤線
MobPic応用Androidアプリ
 

MobPic防災
緊急時にカメラ映像による被害状況や、GPSによる被災場所の特定などの情報が即座に送信できます。

単なる安否確認用ではありません。
災害対策・安否確認 他
多目的通信端末
災害時の現状を簡単かつ速やかに報告でき、住民の生命・財産を守ると共に、更なる被害を最小限に止める対策に貢献します。

システムイメージ図

※本サイトに記載の社名及び商標は、各社の商標または登録商標です。


災害時は住民・職員の安全と被害抑制に効果を発揮します。
 被災報告 刻々と変化する状況を、映像に加えボイスレコーダー付きでセンターに送信します。
映像にはGPS位置情報および、住所等も付記され自動ファイリングされます。 
 安否確認 職員の安否確認が出来ます。
緊急時には職員のGPS位置情報も通知(取得)されます。
 通信方式 災害時でも比較的に通信が安定しているパケット(通話分離)通信で行います。
一時的に通信圏外でも意識せず使用でき、自動的に圏内判定し送信されます。
 緊急信号 もし職員が被災した場合、簡単操作でレスキュー信号位置情報と共に通知されます。
受信したレスキュー情報は、登録された関係者に一斉メール通知されます。
 住民貸与  委託業者や民間委任者(地域自治会)に対し、貸し出しすることにより、広範囲な防災ネットワークを確立できます。
 
平穏時でも業務用端末として最大限活用できます。
 現地調査報告 工事状況や設備などの現況を、現地より映像添付で報告でき、自動ファイリング化されるので、面倒な画像の後処理不要となり、効果的な管理に有効です。
 業務報告 携帯アプリケーションは、自由に構築できるので業務報告(日報)など、固有の業務端末として活用できます。 
 業務通話 もちろん携帯電話として通話できますので、業務端末と電話機を併用所持する必要はありません。 


センター画面例